Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

道に詳しくなる方法のひとつ

みなさまおはようございます😃石井映治郎です。



雨が続く仙台ですが、ようやく晴れ間もチラチラと垣間見えるようになりました。


昨日の早朝、雨は降っておりませんでしたので、
自転車ライドを友と決行。

秋保大滝まで🚴行ってまいりました。


八幡を通り、赤坂クライミング、白沢峠…


Image may be NSFW.
Clik here to view.

着きました!



美味しいと評判のソフトクリーム🍦をいただきまして、その後復路。


湯元、生出方面へと向かい、お好み焼き屋さんにて昼食。


(o^^o)
Image may be NSFW.
Clik here to view.



ライドは圧倒的に友人が速いのですが、食べるのは圧倒的にわたしが速いようでw
Image may be NSFW.
Clik here to view.




その後晴れていたら大八山から長町方面へと行きたかったのですが、天候を考え断念。

鈎取方面へと向かい、そのまま西校動物園方面、そして八木山を越え向山から戻りました(o^^o)


Image may be NSFW.
Clik here to view.




滅多に走る時間はとれませんが、本当に心地良い気分になります。

ぐいぐいと坂を登って行くときは無心になりますね〜♪
そして自転車の道といいますか、普段通らないような道を進むと、馴染みの場所にも全く別の表情だったり
新しい景色が発見できて、それはそれは心踊るのであります。

いつか蔵王にチャレンジしてみたいものです。


それはつまり距離が100キロを越え…高度は2000メートルを越え…😤🤧😱😳🤣


未だ未だ訓練が必要であります。




石井映治郎でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles